これから楽天モバイルを利用しようかと考え中で、端末について次のような点が気になっている人もいるのではないでしょうか。
- 楽天モバイル対応端末を持ってない
- 自分のスマホが対応しているのかよくわからない
- ガラケーを使っておりスマートフォンを持ってない
自分のスマホが楽天モバイルに対応してない場合、できるだけ低コストで対応機種を入手するために中古品の購入を検討するかもしれませんが、新品で楽天モバイル対応スマートフォンを実質1円で購入できる方法があります。
Androidスマホが実質1円
楽天モバイルでは、料金のプランの「Rakuten UN-LIMIT VII」の申し込みと同時に楽天モバイル対応スマートフォンも購入できるようになっており、プランと端末のセット申し込みをすると機種に応じて10,000円~16,000円値引きされるキャンペーンを実施中です。
また、楽天モバイルオリジナル製品の「Rakuten Hand 5G」というAndroidスマートフォンがあり、この機種の価格は19,001円ですがキャンペーンで19,000円割引されるため価格は1円となります。
楽天モバイルは契約事務手数料が無料なので、対応スマホを持ってない人でもRankuten Hand 5Gを選べば実質1円の初期費用で利用開始することができるのです。
Rakuten Hand 5Gのスペックと特徴
楽天モバイルのオリジナルスマートフォン「Rakuten Hand 5G」は名前からわかるように5G回線に対応した新機種です。
現時点で5G対応エリアはまだ少ないため、ほとんどの人は4G回線で利用することになると思いますが、将来自宅や外出先が対応エリアになった時には5Gの高速通信が利用できるメリットがあります。
Rakuten Hand 5Gのディスプレイサイズは約5.1インチで、縦・横・厚さのサイズは、約138 x 約63 x 約9.5 (mm)で横幅が短めのスリムな機種となっているので片手で操作するときに便利だと思います。
メインカメラの画素数は約6,400万画素で、背景ぼかしモード、夜景モード、美顔モードなどの撮影モードがあるため様々な写真の撮り方ができます。
サイズがコンパクトなだけにバッテリー容量は2,630mAhで大きくはないですが、連続通信時間が約26.6時間なので、ほとんどの人には十分ではないでしょうか。
Wi-Fiの規格はIEEE802.11 a/b/g/n/acに対応し、テザリングで接続できるデバイス数は10台までです。
SIMタイプはSIMカードが不要なeSIMで、2つのeSIMを使うことでデュアルSIMでも利用できます。
USBタイプCポートが付いておりイヤホンジャックは無いですが、3.5mmイヤホン変換アダプターが付属するので、手持ちのイヤホンを使いたい人にも便利です。
Felica機能搭載でおサイフケータイに対応するので、おサイフケータイを使えるスマホが欲しい人にも適しています。
生体認証は顔認証とディスプレイでの指紋認証に対応しています。
この他に楽天モバイルのオリジナル機能のバーコードリーダーでは、カメラで商品のバーコードを読み取ると楽天市場での再安値がわかるので、価格の安さを重視する人や楽天市場で買い物をすることが多い人は注目です。
カラーは、ホワイト、ブラック、クリムゾンレッドの3種類から選択できます。
この他のスペック詳細については公式サイトをチェックしてください⇒楽天モバイル
まとめ
楽天モバイル対応の新品スマートフォンは実質1円で購入できます。
楽天モバイルのオリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」は価格が19,001円で、プランと端末のセット申し込みで16,000円値引きされ、プラン申し込み特典の楽天ポイント3,000Pがもらえることで実質1円になります。
申し込み特典の3,000Pプレゼントは、利用開始後にRakuten Linkアプリで発信して10秒以上の通話をすることが付与条件になっています。
付与されるポイントの有効期間は6か月間なので使い忘れに注意してください。
楽天モバイルでは月々の料金をポイントで支払うことができるので、使い忘れそうならポイント支払いの設定をしておきましょう。
キャンペーン特典の詳細は公式サイトで確認してください⇒楽天モバイル