PR

WX05でインターネットにつながらなかった場合

これまでWiMAXのWX05を使っていて何故かインターネットにつながらなかったときが何度かあります。

といっても、深刻な問題ではなくて簡単に解決できるものがほとんどでしたが以下にまとめます。

Wi-Fi設定がオフになっている

LANケーブルやUSBケーブル、BluetoothといったWiFi以外の方法でWX05と接続するためにWi-Fiの設定をオフしたのを忘れていて起きた事例です。

WX05 Wi-Fiオフ

画面上の接続状態を示すアイコンのHSやHS+Aは表示されているのにWi-Fiマークがのアイコンが表示されていない場合はWi-Fi接続ができていないためにインターネットにつながりません。

スマートフォンやPC側のSSID一覧にもWX05のSSIDが表示されていないはずです。

この場合はWi-Fi設定の画面でWi-Fiがオフになっていないか確認してみましょう。

Wi-Fiの5GHzでDFSチェック中

WX05のWi-Fiは5GHz帯のチャンネルでも接続でき、屋内用のW52と屋外用のW56がありますが、このうち屋外用のW56に設定すると1分間DFSチェックというのが行われるため、それが終わるまでWi-Fi接続ができません。

WX05 5GHz 屋外用に切り替え中

いつも2.4GHzで使っていると1分間待たされるのが長く感じます。

屋外ですぐにネットに繋げたい場合は2.4GHzを使うのが良さそうです。

PCだけがつながらない

スマートフォンやタブレットはインターネットにつながるのにPCだけはつながらないということがたまにあります。

PCのSSID一覧を見るとWX05には接続されてますが「インターネットなし セキュリティ保護あり」と表示されてネットには繋がっていない状態です。
おそらくPCのWi-Fiアダプターの問題だと思いますが、この場合は一旦Wi-Fi機能をオフにしてから再度オンにして接続しなおしてみたり、それでも治らなければPCを再起動すると解決しました。

WiMAXやWiFiの電波が届いていないか極端に弱い

自宅で使うときにWX05を置いた部屋とは別の部屋で使おうとすると場所によってはWiFiの電波が届きにくなり接続がよく途切れることがあります。
この場合はWX05を近くに持ってくればWiFiの受信レベルは上がり通信が安定します。

WiMAXが圏内でも電波がすごく弱くて受信レベルがかろうじて1本出るか出ないかという状態の場合も繋がりにくかったり、通信が途切れることがよくあります。
WX05の電波インジケータ画面で詳細な電波受信レベルを確認し、可能であれば電波受信レベルが少しでも高くなる場所に移動してみると良いでしょう。

地下や山間地などでWiMAXの電波圏外の場合は画面左上の電波受信レベルの目盛りがゼロになり×も表示されます。

過去に、山間地でWiMAXが圏外表示になった後、山奥から抜けた場所に来ても圏外表示が続いたのでWX05を再起動したら受信レベルが戻ったという経験があります。電波自体は届いていたのに何らかの要因で端末が認識してなかったようです。

地下や山間地などでWiMAXの電波が届いていない場所でも、au 4G LTEが圏内ならHS+Aモードに切り替えることでLTE回線でインターネットにつなげられます。

USBケーブル接続でつながらない

WX05の画面で、設定⇒LAN側設定⇒USB通信のところでONに設定されていないとUSB接続ができません。

WX05 USB通信オフ

USBケーブルでPCに接続しただけで使おうとして、インターネットにつながらないのでUSBケーブルの抜き差しをしても解決せず、戸惑ってから端末の設定をよく確認したらUSB通信がオンになっていなかっただけということがありました。

当初はUSB以外の接続方法のときはオフにしておく必要があると思ってましたが、オフにするのはPCから充電のみ行う場合らしいです。

クレードルのLANケーブル接続がつながらない

クレードルを使ってパソコンとLANケーブルでつなげたときにインターネットに接続されないことがたまにあります。
前までは問題なく接続できたのに、ある時からPC側でWX05を認識しなくなり一旦LANケーブルを抜き差ししてみても解決しませんでした。
このときはクレードルのPOWERランプとLINKランプの両方が点灯していない状態でしたが、電源ケーブルを付けなおして2つのランプが点灯するようになったらインターネットに接続されました。クレードルの電源が入っていなかったのが原因のようでした。電源ボタンが無いのでわかりにくいです。

もしPOWERランプが点灯しているのにLINKランプだけで点灯していない場合は、WX05とPCとの接続が確立されていないので、PCやクレードルのLANケーブルコネクタがしっかり差し込まれているか確認してみましょう。